再生可能エネルギーの時代到来?
query_builder
2021/01/27
ブログ
おはようございます。
話は2020年に戻りますが、、
昨年、10月に
菅義偉首相が2050年に国内の温室効果ガス排出をゼロにすると宣言されました。
それと伴い再生可能エネルギー発電(太陽光発電・風力発電など)に対する期待も高まってきています
*太陽光発電は他のエネルギーを使うわけではありませんし、CO2も排出されないので環境にやさしいのです
現状、日本では8割が火力発電から電気が生み出されています。
再生可能エネルギーでの発電は5%のみです。。。
太陽光発電は供給が不安定などの声もありますが、実際に世界では
スペインは太陽光・太陽熱・風力を合わせて23%、イタリアも太陽光・風力を合わせて14%のシェア。
約4割を再生可能エネルギーでまかなうドイツ再生可能エネルギーで約8割電気を供給しているデンマーク。
つまり、やれば出来るんですね:)
まだまだ、日本では太陽光発電のシェア率は低いですが
これからたくさんのエネルギー消費者が、再生可能エネルギーを使って地球にやさしい環境をみんなで作っていけたらいいですね~
ちなみに多田電気はタダで太陽光発電を設置出来ますよ★
【仕組み】
10年もしくは20年お客様の屋根に太陽光発電を設置させていただきこちらで売電させていただきます。契約期間が終了次第完全に太陽光パネルはお客様のものになりますので売電も可能です
もし、興味のある方はぜひお問合せください~
Lineでシミュレーションも可能ですよ
では、また~