エコフレンドリーは進んでいます!!
おはようございます。
寒さと毎日戦っている宮田です。
昨日は節分の日でしたね。
皆さんは恵方巻は食べましたか?
今年は恵方巻が品切れというスーパーも多かったみたいですね。
幸運にも
私の家には大量の恵方巻が!!
家族でおいしくいただきました~
たまに食べる恵方巻はおいしいですね
話はまったくそれてしまうのですが
スズキは燃料採掘から車両走行まで、新車の四輪車が排出するCO2の量を2050年までに10年度より90%減らすことを目指すことを発表したみたいです。
以前のブログで書かせていただいたのですが
「2050年実質ゼロ」菅総理が発表しました。
それにともない企業も対応を迫られているみたいでスズキは今後環境への取り組みに向けて動いています。
軽自動車を中心に販売するスズキでは、
乗用車平均のCO2排出が一般的な乗用車より約2割少ないという。
ここから50年までに90%引き下げる目標を掲げた。
スズキは他社に比べてCO2の排出量が少ないのにもかかわらず、さらに減らしていくというとてもチャレンジ的な計画に出ましたね。
でも、こういう動きはすごい大事であると思っていて、、
これは他社も刺激を受けるいいアクションになりますね。
具体的に、、
★事業活動から生じるCO2も販売台数あたりで16年度より80%減らす。
★日本で培ったリサイクルの技術などを海外に展開し、生産活動や製品から生じる廃棄物の削減や再生利用
を行うみたいです。
2050年温室効果ガス実質0に向けて動いてきましたね。
ちなみに、
CO2を排出しない太陽光発電は、エネルギーが太陽光であり、自然のエネルギーをそのまま利用できることから地球にとてもやさしいエネルギー源です。
皆さんもスズキのように環境に向けて太陽光発電を始めてみませんか?
多田電気ではほっとでんきというサービスを提供しています
具体的には
太陽光発電システムを初期費用0円で設置します。さらにご家庭の電気代を最大20%オフになります。契約終了後はシステムを無料でお譲りします。
なぜ無料で設置できるかつ最大20%電気代が安くなるのか?
発電した電気のうちご家庭で使わなかった電気は、当社が電力会社に売電します。 その収入の一部を電気料金をお安くするかたちでお客様に還元することできるからです。
もし、興味のある方はぜひお問合せください~
今日も素敵な1日を~