久々に大きな地震が、、今後どう備えますか?
おはようございます。
多田電気の宮田です!!
皆さん、先日の地震は大丈夫でしたか?
あの地震から10年前を思い出しました、、
2011年の地震以来、地震のアラートが鳴っても慣れでしょうね、、危機感を抱かなくなってしまったのが本音です。
なので、先日の地震も私はアラートが鳴った時点で「またか、、」と感じただけでした。
けど実際すごい揺れでほんとに怖かったです。
あの地震は東北大震災の余震だったようですが、この余震はあと10年続くみたいですよ、、
一部の地域では停電になったみたいですね。
今朝、ニュースで以前の地震の停電について放送されていました。
コンビニが停電しながら営業したり
停電によってオール電化の家庭に住んでいる赤ちゃんにミルクをあげることが困難になったり、、
信号が動かなくなりそれで事故につながったとか
停電になるとすごく生活が厄介ですよね。。
下手したら命にかかわることもあるのだとあらためて地震、停電に対する恐怖心を痛感しました。
そして電気の大切さを感じさせられました。
今はオール電化の家も増えていますから停電してしまうと本当に不便です。
では、どうやって対策するか?
一つの対策として
太陽光発電を設置することです。
なぜなら
太陽光発電で停電になった時も電気を使用することが出来るからです。
多田電気では無料で太陽光を設置出来ます
太陽光発電は高いというイメージで始めるのに抵抗がある方も多いと思いますがもう時代は変わってきています
初期費用0円 電気代最大20%オフ 災害対策にもなります。
仕組みはこちらからご確認ください!!
またお問い合せもお気軽にしてください。
私たちもより地震に対して気を引き締めて行動していくべきですね
今日も良い一日を~